いまさら聞けない薬のキホンの画像いまさら聞けない薬のキホンの画像

薬剤師にとって「知っていて当たり前」とされていても、ど忘れしてしまったり、意外と抜けてしまっていたりする知識は出てくるもの。新人薬剤師も先輩薬剤師も、いまさら聞きづらいような薬に関する基礎知識を復習しましょう。
今回は、m3.com 薬剤師コラムで人気の「いまさら聞けない薬のキホン」より、過去反響の高かった記事をご紹介します。

新人薬剤師の画像01

インスリンの注入デバイスの画像 フレックスタッチ、フレックスペン、ミリオペン、ソロスターの違いを教えて!

インスリンは、その成分によって作用時間が異なりますが、注入デバイスによっても様々な違いを生じます。たとえば、「プレフィルド製剤」には「フレックスタッチ」「フレックスペン」「ミリオペン」「ソロスター」と何種類ものデバイスがあります。これらのデバイスにどのような違いがあるか解説します。

新人薬剤師の画像02

吸入薬の画像 「ディスカス」「エリプタ」「タービュヘイラー」「エアゾール」の違いを教えて!

吸入薬は、内服薬にくらべて目標部位に向けて直接的に薬物を送達でき、少量で局所効果を示すので全身性の副作用を低減できるというメリットがあります。その吸入薬には「ディスカス」「エリプタ」「タービュヘイラー」「エアゾール」など多くのデバイスが存在します。これらのデバイスについて、特徴や違いを解説します。

新人薬剤師の画像03

口腔内崩壊錠の画像 「OD錠」「D錠」「RM錠」「RPD錠」の違いを教えて!

口腔内崩壊錠は、日本薬局方の“錠剤”に分類され、チュアブル錠・発泡錠・分散錠・溶解錠など数ある剤形のうちのひとつですが、口腔内で速やかに溶解又は崩壊させて服用できる錠剤であると定義されます。現在では多くの製品が市場に出回り「OD錠」「D錠」「RM錠」「RPD錠」と口腔内崩壊錠の中でも様々な種類がありますが、それぞれの特徴や違いについて解説します。